脱ステロイド後約1年が経ちました!
読了までの目安時間:約
2分
脱ステロイド363日目 2015年11月10日
脱ステロイド後、約1年が過ぎました(参考:ニキビ治療と脱ステロイド1日目 2012年11月14日)
途中、次男を出産し、あっという間のドタバタの一年でした。
今まで、多くの方にこのブログを見ていただき、さらにコメントも頂き、どれだけ嬉しかったことか。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
この一年でだいぶ皮膚炎も改善してきました。
ただ、体調不良によるニキビが出ています。
前回、顔にニキビが出来たのは、体調不良によるニキビだったと書きました。
(参考:風邪の前兆?!ニキビができたの巻)
病院に行き、風邪薬とニキビ用の塗り薬を処方してもらい、服用したところ、すぐに治ったのですが、その後、一週間もしないうちに、再びまたニキビができてしまいました。
しかも、鼻水がズルズル出てます。
また、病院にいかないとですね^^;
こんばんは。酒さに苦しむ35歳の主婦です。ふーみんさんは、ステロイドから酒さになってしまったんですね。
わたしは、2015年の4月から肌の調子がわるくなって、夏にホットヨガにいって、顔が茹でダコみたいに赤くなりながら、ヨガをしてました。それのせいで、毛細血管が開いてしまい、夏に酒さと診断されました。
精神的にも病んでて、メンタルクリニックに通っています。
ふーみんさんは、メンタルのほうは、どのようにコントロールしてますか?
毎日死にたい死にたいと考えてしまいます。
みゅうみゅうさん、初めまして!
コメントありがとうございます^^
みゅうみゅうさんも酒さで悩まれているんですね。
顔って身体の中で一番見られる箇所なので、赤み、酒さの症状がひどい時は辛いですよね・・・。
また、幼稚園に通うお子さんがいるとのこと等なんだか私と同じ状況で親近感が湧いてしまいました。
おっしゃる通り、私はステロイドから酒さになってしまいました。
最初、脂漏性皮膚炎だと診断されていたのに、数カ月後の検査では脂漏性皮膚炎でなかったかもと再診断されました^^;
脱ステロイド後は酷い皮膚炎を経験し、時間をかけて落ち着いてきました。
メンタル面ですが私もそれほど強い方ではありません^^;
まだ4歳の長男の言動に耐えられず毎日のように怒っているし(八つ当たりのように怒鳴ってしまうこともあって、毎日息子が寝てから後悔ばかりしてます)、何かトラブルがあるとそればかり頭のなかでぐるぐる考えてどよーんとしてしまいます。
ただ、私は人に恵まれたと思っています。
主人は穏やかで、会社に行くのが嫌と言いつつサボらず毎日仕事をしてくれるし、保育園のママ友は適度な距離でお付き合いができています。
あと、ブログでコメントを残してくださる方にもエネルギーをもらってます!
主人の無神経な発言や行動にイライラしたり、保育園のボスママに無視されることもありますが、どよーんとしつつも、そういうこともあるかと受け入れつつ・・・。おそらく、良いことも悪いことも同じくらいあると思うのですが、良いところを意識して拾ってます。
この良いところを拾うのが私のメンタルのコントロール方法なのかもしれません。
どうぞまたコメントください^^
ドタバタな毎日で返信が遅れることがあると思いますが、私でよければ。
お時間があるときにでも、またぜひ見に来てください。
おはようございます。コメントありがとうございます。
ふーみんさんと、個人的に連絡をとりあうことは、無理ですか?
本当に毎日辛くて、辛くて、生きていけそうにありません。
LINEなどしていませんか?
みゅうみゅうさん、こんばんは。
返事が遅くなり、すみません^^;
現在、ブロクで知り合った方とはどなたとも個人的なやり取りはしていません。
これはお互いトラブルに合わないようにする為です。
もしよければ、コメント欄に書いてみませんか。
頂いたコメントには目を通し、時間がかかりますが返信もしています。
また、私だけではなく多くの方にも見ていただけるので、もっと良いお返事が頂ける可能性もあります。
私自身、このブロクで情報発信することやコメントを頂くことがとても励みになっています。
自分の想いを発信することに慣れておらず、むしろ「ブログなんて…」と以前は思っていましたが、こんなに力をもらえることにびっくりしています。(良い面だけではないのですが^^;)
ですので、本来ならブログを始めてみては?とご提案したいところですが、ブログを始めるハードルの高さも知っているので…。
このブログのコメント欄がみゅうみゅうさんのお力になれるなら、嬉しいです。
毎日お辛いとのこと、ご自身のことやお子さんのケアを過度に無理されていませんか。
とても心配です。どうぞご遠慮なくコメントください。
ありがとうございます。そうですよね、トラブルのもとになりますよね。すみません。
子供さんがいて、境遇が似ていたので、思わず連絡をとりたい気持ちになってしまいました。
もともと、悲観的でくよくよしやすい性格なので、いつもいつも肌のことを考えて、死にたい消えたいって考えてしまいます。
赤いだくならまだ耐えられるんですが、突然火照りだすと、大変です。酒さって本当に厄介な病気ですね。今まで生きてきたなかで、いまが一番辛いです。
ふーみんさん、またブログにコメントしていいですか?
一人じゃ、乗り切れそうにないんです、、
すみません
みゅうみゅうさん、こんばんは^^
どうぞコメントください。お悩みのことでも些細なことでも構いません。
私はお話を聞くこと、自身が体験したことを伝えることくらいしかできませんが、少しでもお力になれれば嬉しいです。
年齢が近いことや、子育てに追われていることなど背景がよく似てますよね。
お互いに今年は穏やかな一年になるといいなと思います。
すみません。ふーみんさんは、脂漏性皮膚炎ですよね。失礼しました。酒さでネットサーフィンをしていたら、ふーみんさんのブログにたどり着きました。
皮膚炎で苦しんでいるわたしと、仲良くしてください。
幼稚園に通う子供が一人います。子育ても大変で、精神的にボロボロです。