脱ステロイドから4ヶ月が経ちました
読了までの目安時間:約
1分
脱ステロイド121日目2015年3月14日【閲覧注意】
本日は、脱ステロイドからちょうど4ヶ月です。
というわけで、この4ヶ月の経過を振り返ってみようと思います。
脱ステロイド当日
脱ステロイド症状ピーク頃
AZAクリアを使い始めた頃
脱ステロイドから1ヶ月後(AZAクリアを塗り始めてから9日)
脱ステロイドから2ヶ月後・・・を撮り忘れたので4日前(1月10日:AZAクリアを塗り始めてから36日)
脱ステロイドから4ヶ月後(AZAクリアを塗り始めてから109日)
少しづつ改善しています^^
順調な回復ぶりですね!
やはりステはこわいですねっ
自分は最近鼻に大きな赤ニキビ×2が
. .
潰しましたよ♪針で(/o\)
おかげで赤い跡が二つ残ってます
対策としてエンリッチローションを購入しました
ビタミンcに全てを託します
リュウさん、コメントありがとうございます!
ニキビが出来ると、気になってしまいますよね・・・。
跡が残らないことを祈っています!
ふーみんさん
お久しぶりです!先月初コメントさせていただいたものです。
ふーみんさんのお優しい応援のおかげで遊びに来てくれた
友達とも楽しく過ごすことができました。
お肌すごく良くなってきてますね!
私の肌も改善されてきていたのですが。。今月初め
脂漏性皮膚炎にまたなってしまい今は顔に皮が張っています。。
ところで、お聞きしたいのですが妊娠中って肌に変化ありましたか?
よく乾燥しやすくなるなんて聞きますが。
教えてください、よろしくお願いします。
まるみさん、コメントありがとうございます!
お友達と楽しい時間を過ごされたんですね。
良かった☆・:゚*ヾ(o´∀`o)ノ*゚:・☆
妊娠中の肌についてですが、私は妊娠前後で変化はありませんでした。
2014年2月にステロイド治療開始、2014年6月妊娠、2014年11月に脱ステロイドだったので
治療経過としての皮膚炎の変化はありましたが、肌が乾燥するようなことはなかったです。
ただ、妊婦健診を受けていた医師には「妊娠するとシミができやすくなるから紫外線対策はしっかりとね」と言われ
脱ステロイド前までは日焼け止めクリームはしっかりと塗っていました。
ですが、先日の記事(参考:出産1週間後までの皮膚炎)で書いたように左頬に大きなシミができているような気がします。
これは、妊娠のせいなのか、それとも加齢のせいなのか・・・。
そういえば、子どもが通う保育園で妊娠中のママがいるのですが、彼女は肝斑が増えたなぁと感じます。
個人差はあると思いますが、医師が言うように妊娠中はシミが増える人が多いかもしれません。
ご参考になれば幸いです!
ふーみんさん、ありがとうございます!
実は、自分妊娠兆候があったので聞いてみたのですが想像妊娠でした><
ふーみんさん、お二人もお子さんがいてうらやましいです。
そうですか、やっぱり妊娠中って母体の免疫は少し落ちそうだし
シミとかできやすくなるのかな。
ふーみさんがおっしゃってた左ほほにある色素沈着のような
あとですが、肌が改善されれば消える気がします。
私も一か所そういうところがあったのですが、
この一年間の水洗顔でだいぶ薄くなりました^^
まるみさん、お返事が遅くなりすみません^^;
個人差はあると思いますが、妊娠中はホルモンバランスが変わるので
非妊娠時とはやっぱり変わるんだろうなと思います。
しかも、薬が飲めないので放置するしかないんですよね・・・。
妊娠出産って喜びも大きいけれど、そうじゃない部分も(育児を含めて・・・)あるなぁと感じます^^;
私の頬も改善しますかね!?そうなったらとても嬉しいです。
一年後、どうなっているかが楽しみです☆