皮膚炎改善にポーションミルク断ち
脱ステロイド125日目 2015年3月18日
出産をしてから、家に引きこもって新生児のお世話をしています。
毎日、保育園と近くのスーパーと家との往復のみで、どこかにお出かけはしていません。
なので、お化粧もせず、マスクをして外出しているのですが、数週間後には「お宮参り」というイベントが待っています。
お宮参りの時には両方の祖父母を招き、さらに違う日に義兄夫婦家族とも食事をする予定でいます。
皮膚炎の状態を見せることで心配をかけてしまうことを考えると、お化粧をした方がいいかな・・・。
というわけで、皮膚炎の改善のため今の私に出来ることはないかなと考えてみました。
色々と考えた結果「コーヒーのポーションミルクをやめてみる」ことにしました。
私は大のコーヒー好きで、妊娠前から1日5杯くらいはコーヒーを飲んでいます。
妊娠授乳中はカフェインレスコーヒーをこれまた3,4杯は飲んでいるのですが、そこにポーションミルクを入れています。
以前、ポーションミルクが原因で皮膚炎になってしまった知り合いがいて、その当時は「へー、ポーションミルクで皮膚炎になることもあるんだぁ」くらいしか思わず
話を聞いた後も変わらずにポーションミルクを入れ続けていました。
皮膚炎になってしまってからも使い続けていたのですが、ここにきてポーションミルク断ちをしてみようかなと思っています。
このくらいだったら、簡単にやれることですしね^^;
というわけで、しばらくの間、コーヒーにポーションミルクは入れず代わりに牛乳を入れてカフェオレにして飲み続けてみようと思います。
ちなみに、ポーションミルクは乳製品ではなく植物性由来の油脂なんだとか。
油脂を食事以外で毎日必ず摂取し続けていたら、身体に悪そうですね・・・^^;
コメントフォーム