出産1週間後までの皮膚炎
読了までの目安時間:約
2分
出産してから1週間後までの皮膚炎の状態です。
脱ステロイド104日目2015年2月25日
脱ステロイド106日目2015年2月27日
産後7日目です。
ニキビがひどくなってしまい、さらに赤みも出てきてしまいました。
頻回授乳で睡眠時間があまりとれていないのが原因か、授乳しているからと甘いモノをちょこちょこ口にしているのが原因か・・・( ;´Д`)
最近、年始の目標「甘いモノは1日1個まで」が守れていません(汗)
また、赤く囲んだ部分ですが、なんだか茶色っぽい感じがします。
もしかして・・・シミ?!
ネットで調べてみると、肝斑の疑いが出てきました。
頬骨を起点として境界がはっきりとせずに広めに生じてきます。妊娠時に濃くなることから女性ホルモンによる影響もあると考えられていますが、洗顔時のこすり過ぎが一番の原因と考えられます。
しむら皮膚科クリニックHPより
妊娠時に濃くなってしまうシミの1つのようです・・・。
こすり洗いというのも、なんとなく思い当たる節も・・・。
しばらく気をつけて見ていこうと思います。
こんばんみっ
昔吹き出物が出来た所は自分の場合日焼様のシミに
なってしまってるものもあれば綺麗に無くなったものもあります
でも確かに炎症性色素沈着は誰でも避けられない道ですよね
でも跡やシミはあくまで過去の負の遺産でありやはり精神的に一番くるのは今ある炎症ですよね
気持ち良くわかります
女性はホルモンの問題等、男のように単純ではないので
ゆっくり一つづつ駒を進めて完治へと向かってください
私的な感想ですがかなり良くなってきてると思います
ちなみに. . . ポッキーの二本食いが好きです(笑)
リュウさん、コメントありがとうございます!
そうなんです。
現在32歳なので、年齢的にお肌のシミ・シワが気になる時期だと思うのですが、
今のところ、皮膚炎のせいでその悩みからが気になっていません・・・。
皮膚炎の方が目立つので、シミ・シワまで気が届かないです^^:
私の場合、シミ・シワが気になるようになったら、皮膚炎が改善してきたということになりそうです。
ふーみんさんすごく良くなってますね!
首とかの元々の肌をみると白くてすごくきれい。
きめが細かくて毛穴が小さいから
人よりも荒れやすくなるんですよね。。。
私も顔以外の肌はすごくきれいです。。
明日友達が日本から遊びに来てくれます。
久々に会うのに、肌のことを考えて私はちょっと憂鬱になってしまっています。
元気を下さい~><
まるみさん、コメントありがとうございます。
まるみさんは、海外にお住いなんですね!
国境を超えて遊びにきてくれるお友人がいるなんて、とても羨ましいです^^
私も友達と会うときはかなりドキドキしました。参考:脱ステロイド後、初めてお化粧をしました
ドン引きされたらどうしようとか考えちゃいますよね・・・。
脂漏性皮膚炎でも、まるみさんはまるみさんなので、それを受け止めてくれるご友人でありますように。
まるみさんにとって、今日が良い1日でありますことを祈っています。
ふーみんさん、ありがとうございます。おかげで頑張れそうです!!
これからもブログ応援しています^^
まるみさん、ありがとうございます!
応援してくださる方がいると本当にモチベーションがあがります^^
お時間があるときにでも、たまに見に来て下さい(*´∀`*)