キュレル皮脂トラブルケア トライアルセットを使い始めました!
読了までの目安時間:約
2分
脱ステロイド609日目 2016年7月13日
なんだか最近は、洗顔料、化粧水、乳液のご報告のみになっていますが、懲りずに今回もご報告したいと思います^^;
水の彩を使いきってしまったので、今度は何を使ってみようかなと思いドラッグストアを探していたところ、見つけたのが「キュレル皮脂トラブルケア トライアルセット」です。
今まで使っていたのは敏感肌用の乾燥対策「キュレル潤浸保湿」ですが、今回はこちらの皮脂トラブルケアにしてみました。
皮脂トラブルケアシリーズは肌の乾燥対策に加えて、過剰な皮脂によるベタつき・肌荒れを防ぐ効果があるようです。
キュレル皮脂トラブルケア トライアルセットの中身は下の洗顔料、化粧水、乳液の3つ。
ちなみに、ドラッグストアでは1,100円ほどで販売されていました。
こちらが洗顔料です。
泡で出てくるタイプで、泡立てる必要が無いので楽ちん。
こちらが化粧水です。
こちらが乳液です。
使いきったらレビューしたいと思います☆
ふーみんさん、初めまして。
昨年の3月に、ちどりやのスクレドゲイコという化粧品で接触性皮膚炎になり、今も治療をしています。
アレルギーの検査もしましたし、漢方も試しましたが変化も無く。
半年間ステロイド(キンダベート)を塗って来ましたが、大きな赤みのニキビのような物が中々治りませんでした。
最近不審に思い、酒さ様皮膚炎を疑う様になってから、ふーみんさんのブログを読ませて頂いています。
そして思い切って、一昨日の夜からステロイドを止めてみました。
すると次の日の朝には、顔中が真っ赤に。。
今は、ふーみんさんで言うと、脱ステロイド6、7日目位でしょうか⤵︎
嚢胞が顔中に出来て、痒くて爪を立てると嚢胞が潰れて『プチッ』と音がして、膿がでます。
キュレルの化粧水を水で薄めて付けましたが、火照ってズキズキ。
ミノンの化粧水は火照りは無いですが、
化粧水が合わずに痒いのか、皮膚炎で痒いのかわからない状況です。
前回皮膚科に行った時に、ステロイドの副作用を聞くと、弱いステロイドだから心配無いと言われ
たのに、今の状態なので裏切られたような気持ちになり、正直もう皮膚科には行きたくありません。
やはり自然治癒は難しいですか?
rumiさん、初めまして。
コメントありがとうございます^^
>>やはり自然治癒は難しいですか?
これにどう返事をするか数日考えまして、出た結論は「分かりません」でした^^;
自然治癒を目指して成功されている方もいるでしょうし、通院することで治る方もいると思います。
私の場合、脱ステロイド後、2週間がピークで、徐々に炎症は引いていきました。
本当に、徐々にです。現在の状況になるまで1年半以上かかりました。
大学病院に通って医師の診察を受けていたのですが、炎症が引いてきたのが、通院していたおかげかどうかは正直なところ分かりません。
こればかりは人によって違うのかなと思います。
ただ、感じているのは医師との相性はあるということ。
治療方針、使う薬の種類などは医師によって違います。
自分にあった治療方針、薬を扱う医師と出会えるかどうかで脂漏性皮膚炎の治療も変わってくると思います。
rumiさんがご自分にあった治療方法が見つかることを祈っています。
こんばんは。
私の為に何日も悩んで頂いて、有難う御座います。
脱ステロイド4日目(26日)も酷い状態で、
この状態を元々通っていた皮膚科の先生に見せる事にしました。
その先生は、またステロイドを出そうとしていたので、流石に断り
どうしても納得行かなかったので、
そのまま友達が紹介してくれた皮膚科に渋々行ってみる事にしました。
全然期待はしていなかったのですが、
その皮膚科がとても合っていたみたいで、
漢方、飲み薬、抗炎症の塗り薬、ツボ押し、少し食事制限(守れてない 笑)で、脱ステロイド6日目には少しかさぶたが出来始め、皮が剥け始めました。
今はかさぶたがまだ残っていますが、綺麗な肌が出て来ています。
今の薬は、漢方、飲み薬、抗炎症の塗り薬、ツボ押し、プロトピック(片方の頬だけお試し)、貼り薬です。
本当に良い皮膚科に巡り会えたと思いました。
紹介してくれた友人、皮膚科の先生、そして見ず知らずの私の為に悩んで下さった、ふーみんさんにとても感謝しています。
有難う御座いました。
ふーみんさんの脂漏性皮膚炎が早く完治する事を
願っています。
rumiさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
rumiさんに合う皮膚科が見つかったのですね。安心しました^^
相性の良い医師に出会えるかどうかは皮膚炎の改善に大きく影響すると思うので(皮膚炎だけでなく病気全般に言えることですが)本当に良かったです。
また、綺麗な肌がもう見えているですね!羨ましいです( ^ω^ )
このブログですが、みなさんのコメントや応援に支えられて続けていくことができています。
お時間があるときにでも、ぜひまたブログを見にいらしてください^^
脂漏性皮膚炎、脱ステロイドの治療は一進一退ですが、お互いに綺麗な肌を目指して頑張りましょう。